半円形ダイニングテーブル Marron(マロン) ナチュラル ダイニングテーブル 円形 半円 半円形 テーブル 丸テーブル 円形テーブル 半円形テーブル 丸 丸型 机 食卓 3人 ダイニング キッチン 木製 北欧 ナチュラル 食卓 木製テーブル
商品詳細キッチンカウンターに寄せて使ったり、壁側に付けて使ったり、ソファーの背面にくっつけて使ったりと、「ダイニングテーブルはお部屋の真ん中にあるもの」から食卓のレイアウトバリエーションを増やしてくれる半円形ダイニングテーブル、Marron(マロン)ナチュラルタイプ。
こちらのテーブルは、安定感と木の反りを防止する“幕板”を内側に付ける設計となっています。
内側についているということは、座ったとき、脚元周辺にゆとりがうまれて圧迫感がでないことでストレスなくお食事や団らんをお楽しみいただけます。
ダイニングテーブルって、お部屋の中心的存在。
その中心の家具が丸い形だと、お部屋全体の印象がやさしげで柔らかさを感じさせてくれます。
角張った四角いテーブルよりも、角が取れた丸型のダイニングテーブルはふんわりと優しい空間になるところがおすすめです♪
丸テーブルは座っている人がテーブルの中心を向いて座っているので、全員の顔が見えて、会話も弾み、明るく楽しい食卓の場を作ってくれるのも特徴。
また小さなお子さまがおられるご家庭ではお気づきかもしれませんが、ダイニングテーブルの天板部分は子供の顔の高さになってしまいがち。
円形のダイニングテーブルは角がない分安心してご使用いただけるのもポイントですね。
家族やお友だちが集まる食卓。
会話をしながら、お食事をしたり、珈琲を飲んだりと楽しく過ごす場所を、天然木オーク突板の優しい木目の雰囲気が漂う円形のダイニングテーブルで北欧テイストの空間をつくりませんか? サイズ 幅 102.5cm × 奥行き 84.5cm × 高さ 70cm 梱包サイズ 幅 110cm × 奥行き 90cm × 高さ 11cm 素材 天然木化粧繊維板(オーク突板)/ラッカー塗装脚部:ラバーウッド無垢材/ラッカー塗装 重量 商品重量:13kg梱包重量:15kg 天板耐荷重 約 30kg 備考 脚部のみ取り付ける簡単な組立となります。
(組み立て時間:1名で20分程度)※天板が重くなりますので、お2人での組み立てをおススメします。
必要工具:なし付属工具:六角レンチ※こちらの商品の天然の木材を使用している為、木目やフシや風合いが画像と異なる場合がございます。
※こちらのページはダイニングテーブル単品の販売ページとなります。
カテゴリーダイニングテーブル/円形/半円形/テーブル/丸テーブル/円形テーブル/半円形テーブル/丸/丸型/机/食卓/3人/ダイニング/キッチン/木製/北欧/ナチュラル/食卓/木製テーブルキッチンカウンターに寄せて使ったり、壁側に付けて使ったり、ソファーの背面にくっつけて使ったりと、「ダイニングテーブルはお部屋の真ん中にあるもの」から食卓のレイアウトバリエーションを増やしてくれる半円形ダイニングテーブル、Marron(マロン)ナチュラルタイプ。
こちらのテーブルは、安定感と木の反りを防止する“幕板”を内側に付ける設計となっています。
内側についているということは、座ったとき、脚元周辺にゆとりがうまれて圧迫感がでないことでストレスなくお食事や団らんをお楽しみいただけます。
ダイニングテーブルって、お部屋の中心的存在。
その中心の家具が丸い形だと、お部屋全体の印象がやさしげで柔らかさを感じさせてくれます。
角張った四角いテーブルよりも、角が取れた丸型のダイニングテーブルはふんわりと優しい空間になるところがおすすめです♪
丸テーブルは座っている人がテーブルの中心を向いて座っているので、全員の顔が見えて、会話も弾み、明るく楽しい食卓の場を作ってくれるのも特徴。
また小さなお子さまがおられるご家庭ではお気づきかもしれませんが、ダイニングテーブルの天板部分は子供の顔の高さになってしまいがち。
円形のダイニングテーブルは角がない分安心してご使用いただけるのもポイントですね。
家族やお友だちが集まる食卓。
会話をしながら、お食事をしたり、珈琲を飲んだりと楽しく過ごす場所を、天然木オーク突板の優しい木目の雰囲気が漂う円形のダイニングテーブルで北欧テイストの空間をつくりませんか? 子どもが小さいときの食事って、中々上手に食べられなくてボロボロ落としてしまうなんてことは日常茶飯事。
パパやママは子どもの近くで、食べるお手伝いをしてあげたり、汚れたお口を拭いてあげたりと結構忙しいですよね。
でも子どものベビーチェアーをパパやママの椅子との距離を近づけてスッと手を添えてあげることができる距離感が生まれるのも丸型テーブルのいいところです。
キッチンカウンターに付けて配置しておけば、目の届くところでお食事の準備をすることができるのは安心ですよね。
※壁やカウンターと接する辺の幅は、75cmとなっています。
最近は、ダイニングのテーブルで勉強をするご家庭が増えていたり、ご自宅でお仕事をするご家庭が増えていると思います。
こちらのテーブルは表面にラッカー塗装を施していますので、表面はすべすべとした触り心地となっています。
紙1枚を敷いて書きものなどもすることができるのも嬉しいポイント♪
家族が1人、2人と増えていくなどライフスタイルは変化していきます。
最初は2人くらいでちょうどいいサイズ感も、子どもが増えたり、大きくなったりしたときは3人までゆったりと座ることができますので、ライフスタイルの変化にフレキシブルに対応ができるのもポイント♪
脚部にはラバーウッド無垢材を使用。
幕板を内側に配置することで座った際の圧迫感を軽減し、ゆったりとお食事の時間をお過ごしいただけますよ。
こちらのテーブルは3本脚タイプ。
脚間にチェアを3脚置くことはもちろんですが、360°どの位置にも座ることができるのが特徴の円形タイプは、使用人数が限定されにくいのもメリット。
スツールなどを置くと5人くらいまでは違和感なく使用できます。
表面の塗装は木目を活かし、耐久性と耐水性のあるラッカー塗装を施していますので、飲み物などがこぼれた時でもサッと拭けてお掃除がラクラクですよ♪
ダイニングテーブルって、お部屋の中心的存在。
その中心の家具が丸い形だと、お部屋全体の印象がやさしげで柔らかさを感じさせてくれます。
角張った四角いテーブルよりも、角が取れた丸型のダイニングテーブルはふんわりと優しい空間になるところがおすすめです♪
また小さなお子さまがおられるご家庭ではお気づきかもしれませんが、ダイニングテーブルの天板部分は子供の顔の高さになってしまいがち。
円形のダイニングテーブルは角がない分安心してご使用いただけるのもポイントですね。
天板の厚さは安定感のある1.8cm。
天板の角は丸みを帯びた緩やかなカーブを描いたデザインで、テーブル全体にやさしい印象を与えてくれます。
「天板の高さ―座面の高さ=26~30cm」。
お食事などをリラックスして過ごせる高さを差尺といいますが、このダイニングテーブルは高さ70cmなので、座面高が42~45cmのチェアーと合わせるのがおすすめです。
少し小ぶりなダイニングテーブルをお探しの方にピッタリな、半円形ダイニングテーブル。
直線面がある面はカウンターキッチンや壁に付けてのご使用もできますよ♪
ホワイト天板が、お部屋を優しい雰囲気に演出してくれます。
限られたスペースでも設置ができるサイズ感も嬉しいポイント♪
角がないので、小さなお子さんのおられるご家庭でも安心ですよね♪
幕板がないテーブルの特徴は、ハーフアームのチェアーなどのひじ掛け部分が引っ掛けることができるところ。
お掃除するときにテーブルの下に収納が出来たり、テーブルにチェアーのひじ掛けを引っ掛けることでお掃除がラクラクになりますよ。
脚は、北欧デザイン定番のテーパードレッグ(先端に向けて細くなる脚)でお洒落に。
脚部の先には、床を傷つけないようにフェルト材がついています。
フロントフォルム サイドフォルム サイズ 幅 102.5cm × 奥行き 84.5cm × 高さ 70cm 梱包サイズ 幅 110cm × 奥行き 90cm × 高さ 11cm 素材 天然木化粧繊維板(オーク突板)/ラッカー塗装 脚部:ラバーウッド無垢材/ラッカー塗装 重量 商品重量:13kg 梱包重量:15kg 天板耐荷重 約 30kg 備考 脚部のみ取り付ける簡単な組立となります。
(組み立て時間:1名で20分程度) ※天板が重くなりますので、お2人での組み立てをおススメします。
必要工具:なし 付属工具:六角レンチ ※こちらの商品の天然の木材を使用している為、木目やフシや風合いが画像と異なる場合がございます。
※こちらのページはダイニングテーブル単品の販売ページとなります。
ナチュラルタイプは現在のページです ホワイトタイプはこちら >> カフェテーブル(ホワイト)タイプはこちら >>
- 商品価格:26,800円
- レビュー件数:20件
- レビュー平均:4.25(5点満点)