【新古品】 二代目 由水十久 名古屋帯 九寸 加賀友禅 本加賀 手染め 作家物 オフホワイト 白地 童子 しゃぼん玉 シャボン玉 正絹 絹 カジュアル 販売 購入 美品 リサイクル 綺麗 未使用 新古品 仕立て上がり みやがわ sbs50607
【状態】【品質】【色柄】 全ての条件を満たしたお品物を 東京・京都にて店主自ら厳選仕入れし、お値打ちにご紹介させていただいております。
こだわりの品揃えをお楽しみください。
▼寸法(cm) 長さ:382 幅 :31 ▼仕立て 【仕立て上がり品】 お太鼓柄 九寸 ▼素材 正絹 加賀友禅 二代目 由水十久 ▼状態 【新古品】 状態はバツグンに良いです!未使用品のとてもきれいなお品となります。
仕立て上がっておりますので、すぐにお召しになれますよ。
▼商品説明 加賀友禅の代表作家・二代目 由水十久のお品です。
加賀友禅協会が認める”加賀友禅の現在を築いた巨匠たち”の9人のうちの1人である初代 由水十久 氏を父に持ち、幼い頃より、日本画を研修し、国内外で個展を開くなど、その才能を惜しむことなく、発表して参りました。
写実的な草花模様が中心の加賀友禅の中でも、模様としては最も扱いにくい題材と言われている人物画を好み、特に唐子とよばれる童子に対する思い入れは独自の世界感を持っております。
こちらのお品は、その童子が描かれました 貴重な一本です。
優しい雰囲気が素敵な上品なオフホワイトの しっとりと上質な正絹地に、しゃぼん玉で遊ぶ童子が大変繊細に描かれております。
通常 布に直接描きますと、ぼやけて線は描けません。
加賀では『糸目糊置き』という作業で防染します。
つまり由水氏の描く糸目糊置は、その名の通り本当に糸のような糊置をするのです。
作業工程を考えてみれば、やはりその価値に納得できます。
豊かな童子の動作、細やかな筆致、ロマン溢れる作風・・・ 二代目 由水十久独特の抑えた色調で描かれた世界観ある逸品です。
このようなすばらしいお品にはなかなか出会うことができません。
お気に召された方は、この機会をどうぞお見逃しなく。
▼みやがわから一言 しゃぼん玉で遊ぶ童子がとても愛らしい貴重な一本です。
▼お召しになる季節 こちらの帯は、10~5月の袷のお着物に合わせていただけます。
▼合わせるお着物・着用シーン 【カジュアル】 [小紋 紬] お食事 ショッピング 観劇 ホームパーティー コンサート お稽古 お散歩 など [色無地(紋なし) 洒落訪問着] お食事 ショッピング パーティー 観劇 コンサート など 【新古品】 二代目 由水十久 名古屋帯 九寸 加賀友禅 本加賀 手染め 作家物 オフホワイト 白地 童子 しゃぼん玉 シャボン玉 正絹 絹 カジュアル 販売 購入 美品 リサイクル 綺麗 未使用 新古品 仕立て上がり みやがわ sbs50607 上記の価格は全て 税込み です お品物:segm 8635/2780 千 22/21/2202
- 商品価格:248,600円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0(5点満点)